DiscoverKIQTAS(キクタス)【オトラジ#303】GAFAMが支配するテクノ封建制の正体。便利さの裏で進む"99%の不幸"とは
【オトラジ#303】GAFAMが支配するテクノ封建制の正体。便利さの裏で進む"99%の不幸"とは

【オトラジ#303】GAFAMが支配するテクノ封建制の正体。便利さの裏で進む"99%の不幸"とは

Update: 2025-10-30
Share

Description

【僕らは皆デジタル農奴?】

YouTubeもAppleも無条件で上がりの

30%を地代として徴収しているけれど

本当にこのままで世界は大丈夫?

そろそろこのシステムのあり方を考えよう

GAFAMのないEUと手を結び米と条件闘争をする時が近づいている

デジ農奴だってやられっぱなしじゃないんだよ!......衣良



▼番組で紹介した本

『テクノ封建制』(ヤニス・バルファキス/集英社) https://amzn.asia/d/iR5OR0Y



▼【11/7(金)オンライン開催】

LIFE UPDATE LOUNGE Vol.12

主宰:早川洋平(プロインタビュアー)

テーマ:あなたの"とっておきの1冊"は?



小説でも漫画でも写真集でもOK。

「これ、好きなんだよなあ」という一冊を持ち寄って語り合う夜。

本を通して、少しだけ"自分が更新される"時間をお届けします。



20:0022:00 /参加費3,000円/Zoom

申込 → https://pro.form-mailer.jp/lp/439ff830341026



★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」

(第17弾:2025年10月1日〜11月28日まで! https://x.gd/su9PB

第250回 書店絶滅?本を読まない日本人は競争力を失っていくだけなのか。起死回生の救済策はどこにある?

第252回 AI時代のシン・創作論!クリエイターに何が求められているのかを語り尽くします(小説家SP第18弾)

第254回 作家の悩みQ&A!書けない日を乗り越えるヒント(人生相談SP第37弾)



▶番組の全編視聴方法

①YouTubeメンバーシップ

http://bit.ly/youtuotorazi

②Apple サブスク

https://bit.ly/Apple_otoraji

③ニコニコ動画

http://bit.ly/nicootorazi

④オーディオブック

→vol.1(1~100回)

https://audiobook.jp/audiobook/260800

→vol.2(101回~)

https://audiobook.jp/audiobook/262371

→vol.3(201回~)

https://audiobook.jp/audiobook/266961



▶石田衣良の書籍情報

新刊『池袋NO NAME 池袋ウエストゲートパーク21』(文藝春秋) https://amzn.asia/d/9VpAOLF

文庫『神の呪われた子 池袋ウエストゲートパークXIX』(文藝春秋) https://amzn.asia/d/bTExZEL

文庫『心心 東京の星、上海の月』(KADOKAWA) https://amzn.to/4n87z6r

文庫『禁猟区』(集英社) https://amzn.to/4lahXJ4



▶早川洋平の書籍情報

人生は、もっと自由にデザインできる

早川洋平 著『会う力』(新潮社)好評発売中!

➡詳細(特典&試し読み):https://yohei-hayakawa.com/auchikara.html



▶オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です

https://forms.gle/H6Wz9N2kR5atoRVM7



▶メールレター登録(サイン会・新刊予定をお届けします!)

http://ishidaira.com/



▶『著者の声』配信開始!

https://bit.ly/3quYEj5



▶早川洋平から石田衣良へのインタビューシリーズ

https://youtube.com/playlist?list=PLh7eiOWS7pyiTBDN_YtbwfQF0g6g7MjGJ



【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】

①YouTube メンバーシップ

http://bit.ly/otoraziqa1

②ニコニコ動画 会員様

http://bit.ly/otorazinico

③一般の方

http://bit.ly/otoraziqa2

*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。



▶お問い合わせ

https://forms.gle/rw7AwUAFXU4BXGZR6





【石田衣良】いしだ・いら

1960年東京生まれ。84年に成蹊大学を卒業後、広告制作会社勤務を経て、フリーのコピーライターとして活躍。97年『池袋ウエストゲートパーク』でオール読物推理小説新人賞を受賞し作家デビュー。

2003年『4TEEN』で直木賞を受賞。06年『眠れぬ真珠』で島清恋愛文学賞、

13年『北斗、ある殺人者の回心』で中央公論文芸賞を受賞。『アキハバラ@DEEP』『美丘』など著書多数。

■Webサイト https://ishidaira.com/



【早川洋平】はやかわ・ようへい

1980年、横浜生まれ。中国新聞記者等を経て2008年起業。 羽生結弦、吉本ばなな、髙田賢三、ケヴィン・ケリーら各界のトップランナーから市井の人々まで国内外分野を超えてインタビューを続ける。 13年からは戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。 『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』等メディアプロデュースも多数。 インタビューメディア『LIFE UPDATE』配信中。

■プロインタビュアー早川洋平Webサイト https://yohei-hayakawa.com/

■『会う力:シンプルにして最強の「アポ」の教科書』(新潮社) https://amzn.to/40U5sdq



【小野寺美咲】おのでら・みさき

1995年、横浜生まれ。吉本興業勤務等を経て2023年よりWEBライターとして独立。スポーツ選手、経営者、市井の方への取材や、記事制作、電子書籍の原稿執筆を行う他、企業研修のファシリテーター等も務める。2025年より、神奈川・北九州の2拠点で活動している。

■Webサイト https://onoderamisaki.themedia.jp/





Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【オトラジ#303】GAFAMが支配するテクノ封建制の正体。便利さの裏で進む"99%の不幸"とは

【オトラジ#303】GAFAMが支配するテクノ封建制の正体。便利さの裏で進む"99%の不幸"とは